10月のイベント記録

folder_openHarmony山形

こんにちは(*^▽^*)

Harmony山形です!

今回のブログでは10月の活動の様子についてお届けします。

 

10月4日 

《図書館&サイゼリヤ》

この日はみんなで一緒に図書館に本を借りたあと、サイゼリヤへ外食体験に出かけました。

 

 

入店後、自分が満足出来る量をメニューを見て探し、1,000円になるように上手に注文することが出来ました!

 

 

他のお店とは違う注文方法に苦戦する様子も見られましたが、

注文した料理が手元に届くととても美味しそうに食べていました😊

 

10月18日

 《どようはなにめんたべる?》

この日はそうめん or スパゲッティの中から食べたい麺とソースの組み合わせを選んで、

麺を自分たちで茹でたり、ソースを計ったりして昼食づくりをしました。

 

 

出来上がった麺とソースはお客さん役の子どもたちから注文があったものを、

素敵な帽子をかぶった店員さんが一つひとつ丁寧に渡してくれました✨

 

 

つぎはラーメン食べたい!とリクエストの声も上がっていました。

 

10月23日

 紙コップタワー》

 

この日はハモ山ジムの活動でみんなで紙コップタワーを作りました。

どんなタワーにするかをみんなで話し合い、崩れても諦めずにどんどん高く紙コップを積んでいきました!

 

自分たちでは届かなさそうなところも、届きそうなスタッフにお願いしたり

踏み台を探して使ってみたりと、子どもたち同士で工夫をして積んでいき…

 

 

完成~👏🎉

 

 

「僕たちより高いじゃん😲❕」と驚いてる様子も見られました。

 

 

10月25日 

《ハロウィンパーティ》

 

 

この日はハロウィンパーティをしました。

 

午前中は自分の着たいコスプレ衣装を選んで

 

飾り付けをチョキチョキ

 

事業所全部にハロウィンの飾り付けをペタペタ

 

午後からはみんなで挑戦状に挑みました。

 

壁に貼られてあるヒントを探して👀

 

最後はみんなで答え合わせ✨

 

無事にクリアすることができました😊👏

 

 

たくさんイベントがあった10月の活動でした。

これからも引き続き全員が元気に笑顔で過ごせるよう努めていきます!

最後まで見て頂きありがとうございます。次回の投稿もお楽しみに~!

 

前の投稿
8/30 防災センターで避難訓練

関連記事

keyboard_arrow_up